また1つレベルが上がりました。

暫くコミケ準備とかで頑張ってました。
戦利品が読み切れてないうちにもう明日は冬コミの締め切りですね。サークルカット書いてないです…orz

とりあえず誕生日おめでとう自分。

ということで気がついたらこのサイトも1年経ったし自分も誕生日だしとめでたいことづくしですね。
今日は文章gdgd書いてます。

20代ってどんなんだった?

20代のうちは苦労しろとか残業してでも働くべきだとかなんか色々と言われてたんですけど、まあ若いうちに死んだ人多いよね
あと、30代になってから体力面の方で衰えだとか老いを感じるとか言ってますけど、元々身体がそんなに頑丈じゃない方なんで、衰えとか老いとか感じるような無茶をしないようになりました。
ダイエットのためにちょっと食事制限をするとすぐに体調崩したりとか、何か前よりは痩せにくくなったなー・と、感じている毎日です。あ、とりあえず運動しよう。これ今年の目標ってことで。

他人から見たら私の20代って、漫画の持ち込みだの同人活動だので20代前半全部使い切って、後半からは海外行くだの仕事探しだので凄く不安定に見えると思うんです。
でもやりたいことはやりきったし、やり足りなかったし、まだやりたいことあるし。
自分としては丁度いい塩梅でした。

他人の話を聞かないで行動したほうがいい。

というか、私の場合は主に親からの意見なんですけど。
両親はもう口を開けば「公務員になれ」しか言わない典型的な団塊の世代の人たちなのですが、ここまで来ると公務員試験を年齢的な理由で受けられなくなりますからね。それが嬉しいです。
未だにデザイナーの仕事に理解がなくって、早く親元を離れたくてしかたなかった。

で、そんな親の言うことを今まで2回ほど聞かないでやったことがあるんです。
それが東京の企業に就職したことと、カナダのワーホリビザを申請したこと。
その時ばかりは最初は大変でしたけど、凄く充実感が有りましたね。
会社をやめる時って凄い不安になるじゃないですか。で、一度相談したんですね。その時の親に言われたのが「ここで会社をやめたらもうお前を採用するような会社があると思うな」だったんですね。友人たちが応援してくれる中で、身内はというと「頑張れ」もなければ、これから先の全部の人生が不幸になるような言われ方しかされなかったので、相談するの1回で止めました^^

日本って、1回やって失敗したらこの先一生涯引きずるレベルで否定されたりするじゃないですか。就職活動とか、結婚だとか。常にマリオの残機1か0状態ですよ。余裕が全然ないなって思うんですよ。
で、カナダで働いてた時、そういうのが全然無くて、今の会社もミスがあれば(そりゃ少しは怒られますけど)、「じゃあ次はどうしようか」とか、次のことを考えさせてくれる余裕がある。どうやら私は少し悲観しすぎたりまじめに考え過ぎたり、少しカタい所があるので、余裕持って構えてくれる方がいいみたいです。

今後どーしよっかなとか

今は特に不満もなければ仕事は大変な分新しいことを覚えて楽しいですし、変化とかいらないかなー・と思ってます。
結婚…?ああ、なんか、自分の親を他人に会わせるのは至難の業なので無理ですね。

とりあえず運動したり、ちゃんとご飯食べたり、健康的な生活が送れるようにしたいです。
あと、このブログのリニューアルを考えています。もうちょっと待って頂ければ幸いです。

とまぁ、今日はちょっとゆるゆるなんともない内容でした。

「また1つレベルが上がりました。」への2件のフィードバック

  1. 今晩は、はじめまして嶋と申します。
    ひっそりとブログを拝見させていただいている者です。

    お誕生日おめでとうございます。
    素敵な1年になることを願っています。

    ブログのリニューアルも楽しみにしています。

    暑い日がまだ続いております。
    お疲れの出ませんよう、お体にはどうぞご自愛ください。

    突然失礼致しました。

    嶋 拝

    1. 嶋さん>
      こんばんは。初めまして。コメントありがとうございます!
      お祝いの言葉もありがとうございます。もっともっと実りのある1年にしていきたいと思っています。
      そうですね、まずはブログのリニューアルからですね…^^;
      更新が少ないマイペースブログではありますが、時折覗いてくださればと思います。

      まだまだ暑い日が続いてますね。嶋さんも体調を崩されることなきよう、ご自愛くださればと思います。
      またよろしければコメントしていってくださいませ。
      改めて、コメントありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です